11月の散歩道


11月は、雨のきれいな季節です。
ザーザー激しく降る雨、シトシト静かに降る雨、
浮かぶようにフワリと降る霧雨。
雲が雪雲になり、冬の支度がととのう季節です。



深まる秋の風物詩。
大根干し。
毎年見るが、いつも楽しい。



これは、白菜。
干してから、漬け物になる。
実は、
写真に取れなかったけど、
ネギも、干してから保存する。
何でも干すんだ。



大根を干している小屋は、
雪囲いのやぐらを立てる
丸太を収納する小屋。

雨の後だったので
脇の水路はあふれている。



住宅街でも大根を干す。
ここん家は、
ずいぶんきちんとした棚を
組んだなぁ。



しつこいようですが、
また、大根干し。
たまねぎも吊るして保存。
緑色は、大根の葉です。



見えますか?
パーフェクトな虹。
カメラのレンズに
入りきらなくて残念。



こちらは、
かなりよくみないと見えない。
うっすらと、虹があります。
お天気雨が多いので、
結構虹が出るんですよね。
光が弱いせいか、
梅雨のときほどくっきりしていませんが。



ススキの川原に冬の雲が来た。



ゆき雲と、薄化粧をした山。



紅葉した山に、雪が積もる。
ここが、冬の入り口。



秋晴れのカラリとした青空。
向こうの山には、白い雪。
妙高山 
地元の人は、標高2446mと覚え、
資料では、 標高2454mです。



火打ち山。
標高の割りに低温で知られる山で、
冬には、
いつも妙高山より白いです。



稲刈りあとの株から、
さらに小さな穂がつく。
中味は空っぽだけど。
中味を充実させるほどの
力はないけれど、
寒いなかをここまで成長するとは
植物の生命力はすごいなぁ。



近所の地蔵。
おばあちゃんが毎日掃除して
花をいける。
地蔵はそれほど好きではありませんが、
おばあちゃんの生活の匂いが
とても好きです。



雨のしずく。



小雨の月


山に雪が積もり始め、
空気がキリリと冷たくなり、
風が北から吹いてくる。
気がつくと、もう、冬なのだ。
今年は、冬になるのが早い。


post@afco.jp お便りは、こちら




HOME